こんにちは!
MIKIです。
年末のお忙しい時にご訪問いただき、本当に本当にありがとうございます。
ただ、ただ、せわしない。。。
段取りが悪くダラダラしているからなのか?気持ちだけは焦りながら、あまり動けていない自分を情けなく思っております。トホホ。
けど、本日はお友達と一緒にお節作り〜〜!!がんばりまぁーす!!
30日。
慌てて作ったお飾りを、無事朝に飾りました。
とはいえ、玄関、廊下ぐらいなのですが。。。
玄関の飾り棚に
こんな感じに落ち着きました。
折り紙はダイソーさんの紫系4枚を、黒く塗ったセリアさんの額縁に入れただけ。
去年買ったセリアさんの黒い丸い飾りと、IKEAさんのハロウィン時に買ったライト。
前回作った水引リースは鏡にぶら下げて。
お家にあるもので、昨年とはほんの少しだけ違う感じに、今回は紫がテーマ??笑!
そして、下駄箱は、ナチュラルキッチンさんで今年購入したもの。
予定通りの飾りとなりました。えへ。
IKEAさんのライトの一つがオレンジだったので、一緒に置いてみた。ゴチャゴチャしちゃうかな〜〜??と思いながら。。
穴隠しにナチュラルキッチンさんの黒板に文字を書いて、前回作った小さなしめ縄リースと一緒に。。。
文字はダイソーさんで買った、ステンシルシートを使って!!ニヒ!
汚い字でもどうにかなる!ふふふ。
全体はこの程度。。寂し。。。
でも、いいんです。これぐらいが私のお掃除ができる数の飾り。
これ以上増えると、お掃除確実しなくなる。笑!
階段下の飾り、玄関入って真正面には、随分前に買った、セリアさんの手ぬぐいを。黒と、赤。
これ、ランチョンマットにでもしようかな〜〜と、柄が可愛くて買っておりました。が、作ることなく放置。。。
やっと日の目をみたー!!
お正月ぽいから、これでよし!!
このままランチョンマットにはきっとしないな!笑笑
と、ほんの少しではありますが、お正月気分に突入いたしました。遅〜〜!
しかし、セリア、ダイソー、ナチュキチばかりだなぁ〜〜と、つくづく。
やっぱり100均、ありがたい!!
これでいい。いや、これがいい。
いいんちゃ〜〜う?!?!
お付き合いいただき、本当にありがとうございます。
クリックしていただけると、更新の励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓ポチッと
ありがとうございます。